matsumo,matsumo2,R-09, EDIROL,生録音,PowerShot, SX10IS, matsumoto,matumoto,

Back matsumoの使用機器目次 Home(coocan) Next

生録音・動画(21)

初回:2014. 4.30
2011年 6月 6日(月)の「しょうぶ沼公園」の滝
[使用機器:Canon: PowerShot SX20IS]

 2011. 6. 6(月),地下鉄「北綾瀬駅」近くの「しょうぶ沼公園」に行きました。ここには,人工の滝があります。それを,向かい合った所から,そして,滝の内側からの2ヶ所で撮影しました。

 (1)2011-06-06ShoubunumaKouen01.flv(13.1MB)
 (2)2011-06-06ShoubunumaKouen02.flv(9.99MB)
 (3)2011-06-06ShoubunumaKouen03.flv(3.98MB)

 上記の映像ファイルを,「Google Drive」中の「movie075」にupしたので,再生してご覧下さい。

2011年 6月20日(月)の近所の公園の「ツバメ」の鳴き声
[使用機器:Roland: EDIROL R-09(24bit・48KHz)]

 少し前,すなわち,6月には,家の近所の公園には,鳥の鳴き声,多分,「ツバメ」だと思うのですが,木に巣があり,子供を育てているようで,鳥の鳴き声がよく聞こえました。その鳴き声を録音しましたが,残念ながら人の話し声や自動車の走行音等がかなり入っているので,それらをできるだけ除きました。

 (1)2011-06-25Kinjo02.mp3(5.16MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound294」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

2011年 6月30日(木)の「下谷坂本富士」の「お山開き」
[使用機器:Canon: PowerShot SX20IS]

 2011. 6.30(木)は鶯谷駅近くの「小野照崎神社」(東京都台東区下谷2-13-14)の境内にある富士塚「下谷坂本富士」のお山開きが行われましたが,祝詞や榊が捧げられた後,神主さん達を先頭に,信者の方々が,富士塚に登りますので,その様子を映像で撮影しました。

 神主さんが「六根清浄」と歌いながら登り,神子さんが腰につけた鈴の音が聞こえ,そして,神楽殿では音楽が奏されています。そして,頂上にてお祓いを行い,小さく切った紙「切幣」を撒き,そして,下りました。

 (1)2011-06-30OnoTerusakiJinja01.flv(20.8MB)

 上記の映像ファイルを,「Google Drive」中の「movie076」にupましたので,再生してご覧下さい。

 なお,撮影し始めてから,すぐに,テレビ撮影クルーが画面に大きく入り,撮影の邪魔をすると言う最悪の状態でした(彼らは,祝詞や榊が捧げられている時も,邪魔ばかりしていましたし)。全く,マスコミの人達の傍若無人ぶりは困りものです。
2011年 6月30日(木)の「下谷坂本富士」の「お山開き」
[使用機器:Roland: EDIROL R-09(24bit・48KHz)]

 2011. 6.30(木),「小野照崎神社」内にて,境内にある「下谷坂本富士」の「お山開き」が行われ,神主さん達により,祝詞等があげられました。その前に2回,そして,神主さんを先頭に下谷坂本富士に登り,頂上でお祓い,下った際,神楽殿にて,音楽が演奏されました。

 (1)2011-06-30OnoTerusakiJinja01.mp3(8.30MB

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound295」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

 なお,当日は神社の入口のすぐそばの民家の工事の真っ最中で,ひどい騒音の中でお山開きが行われたのですが,それがなるべく聞こえない場所で録音したためか,ほとんど,その音は聞こえないと思います。

2011年 7月 9日(土)の「第24回 下町七夕まつり」の「越中おわら節」
[使用機器:Canon: PowerShot SX20IS]

 2011. 7. 6(水)より7/10(日)まで,上野(上野学園がある辺りからです)から浅草を東西に結ぶ「合羽橋本通り商店街」にて「第24回 下町七夕まつり」が開催されましたが,2011. 7. 9(土)の14時からは,「越中おわら節」が踊られました。私はてっきり,踊りの列が商店街の端から端まで練り歩くのかと思っていたのですが,そうではなくて,商店街の何カ所かで踊られると言う形式でした。
 すなわち,まず,上野学園の前で,全部で60名ほど,すなわち,前は女性達(菅笠で顔を隠して,ピンク色の着物をきていました),その後が男達,そして,三味線や胡弓で演奏する人達が列を作って踊っていました。しかしながら,その場にとどまったままで,全く移動しません。そして,そこでの踊りが終わった後,大通りを渡って,商店街を東の方にずうっと進み,ようやく,止まりました。しかしながら,女性の踊り子さんたちの大部分は,なぜか,列を離れて日陰の所に行きました。ううん,こりゃあ,ここで休憩なのかと思ったら,急に3,4名の演奏者さん達により音楽が演奏され,10名程の男性達による踊り,そして,10名程の女性達の踊り,それに男性達が加わっての踊りとなりました。音楽の方は女性による歌も入り,先程の列を作っての踊りとは全く様子が異なります。
 家に帰って調べてみると,越中おわら節の踊りには,新旧の2つがあり,最初に観たのは旧のもので,後のものが新のもののようです。

 (1)2011-07-09KappabashiHondooriTanabataMatsuri_EcchuuOwarabushi01.flv(23.1MB)

 上記の映像ファイルを,「Google Drive」中の「movie077」にupしたので,再生してご覧下さい。
 

 私は越中おわら節って,もっともの悲しいものかと思っていましたが,胡弓の音もそれほど聞こえず,三味線の音だけが目立ったこともあり,意外に明るく感じました。また,女性の踊り子さん達は,菅笠で顔を隠していることもありますが,ピンク色の着物が綺麗なこともあり,かつ,昼間のせいもありますが,非常に魅力的でした。今回,初めて,この踊りを観たこともあり,うまく撮影できなかったのですが,要領はわかったので,来年はもっとしっかりと撮影したいです。

2011年 7月11日(月)の「箱根登山鉄道」の車内の音
[使用機器:Roland: EDIROL R-09(24bit・48KHz)]

 2011. 7.11(月),「箱根登山鉄道」の「箱根湯本駅」から「小涌谷駅」まで乗りました。

 (1)箱根湯本駅→塔ノ沢駅:2011-07-11HakoneTozanTetsudou01_HakoneYumoto_Tounosawa.mp3(3.77MB)
 (2)塔ノ沢駅→大平台駅:2011-07-11HakoneTozanTetsudou02_Tounosawa_Oohiradai.mp3(4.01MB)
 (3)塔ノ沢駅→大平台駅:2011-07-11HakoneTozanTetsudou03_Tounosawa_Oohiradai.mp3(2.04MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound297」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

 塔ノ沢駅と大平台駅の間には出山信号場があり,そこで,運転手が列車を降りて,運転手と車掌が入れ替わり,そこで,今度は向かって反対に進むというスイッチバックがあります(それが(3)です)。なお,このスイッチバックはこのほか,大平台駅,上大平台信号場でも行われました。
 なお,(1)ではすぐそばに座った女性2人組が大声でしゃべっているので,それが入ってしまったのが残念です。
2011年 7月11日(月)の「箱根」の「千条の滝」
[使用機器:Canon: PowerShot SX20IS]

 2011. 7.11(月),箱根登山鉄道「小涌谷駅」近くの「千条の滝(ちすじのたき)」に行ってきました。

 (1)2011-07-11ChisujinoTaki01.flv(8.38MB)

 上記の映像ファイルを,「Google Drive」中の「movie079」にupしたので,再生してご覧下さい。

2011年 7月11日(月)の「箱根」の「千条の滝」の音
[使用機器:Roland: EDIROL R-09(24bit・48KHz)]

 2011. 7.11(月),箱根登山鉄道「小涌谷駅」近くの「千条の滝(ちすじのたき)」に行ってきました。

 (1)2011-07-11ChisujinoTaki01.mp3(1.84MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound298」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

2011年 7月11日(月)の「箱根・浅間山」付近の「鶯」の鳴き声
[使用機器:Roland: EDIROL R-09(24bit・48KHz)]

 2011. 7.11(月),箱根の「小涌谷駅〜千条の滝〜浅間山〜鷹巣山〜飛竜の滝〜畑宿〜箱根湯本駅」と歩きましたが,「浅間山」付近では何羽もの鶯が鳴いていました。

 (1)2011-07-11Hakone01_Asamayama_Uguisu.mp3(738KB)
 (2)2011-07-11Hakone02_Asamayama_Uguisu.mp3(1.32MB)
 (3)2011-07-11Hakone03_Asamayama_Takanosuyama_Uguisu.mp3(1.12MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound300」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

2011年 7月11日(月)の「箱根」の「飛竜の滝」
[使用機器:Canon: PowerShot SX20IS]

 2011. 7.11(月),「箱根登山鉄道・小涌谷駅→千条の滝→浅間山→鷹巣山→飛竜の滝→畑宿→湯本駅」と歩いたのですが,途中の「飛竜の滝」です。

 (1)2011-07-11HiryuunoTaki01.flv(7.21MB)
 (2)2011-07-11HiryuunoTaki02.flv(7.22MB)

 上記の映像ファイルを,「Google Drive」中の「movie078」にupしたので,再生してご覧下さい。

2011年 7月11日(月)の「箱根」の「飛竜の滝」の音
[使用機器:Roland: EDIROL R-09(24bit・48KHz)]

 2011. 7.11(月),箱根の「小涌谷駅〜千条の滝〜浅間山〜鷹巣山〜飛竜の滝〜畑宿〜箱根湯本駅」と歩き,途中の「飛竜の滝」です。

 (1)2011-07-11HiryuunoTaki01.mp3(1.83MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound299」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

2011年 7月24日(日)の「小川町・七夕まつり」の「モデル撮影会」
[使用機器:Canon: PowerShot SX20IS]

 2011. 7.24(日),東武東上線「小川町駅」近くの「小川町」にて「七夕まつり」が実施され,その行事の1つとして「モデル撮影会」が開催されました。駅近くの「リリックおがわ」の中庭にて,開会式が行われ,参加したモデルさん,3名の自己紹介がありました。

 (1)2011-07-24Ogawamachi_TanabataMatsuri_Satsueikai01.flv(4.67MB)

 上記の映像ファイルを,「Google Drive」中の「movie080」にupしたので,再生してご覧下さい。

 なお,この手のモデル撮影会,普通は映像の撮影は禁止なのですが,指導の先生より,デジタル式一眼レフカメラの動画機能を使用して,映像を撮るのも楽しい旨を言われていました。
2011年 7月24日(日)の「小川町・七夕まつり」の「祭囃子」の演奏
[使用機器:ローランド: EDIROL R-09]

 2011. 7.24(日),東武東上線「小川町駅」近くでは「小川町・七夕まつり」が行われましたが,その際,「祭り屋台」にて子供達を中心とした「祭囃子」が11時頃からずっと演奏されていました。すなわち,20分間隔位で,太鼓等をたたく子供達が,演奏がとぎれないように1人づつ交代しながら,演奏を続けていました。私は3交代位聴きましたが,あまり太鼓の音が合っていないチームもありました。

 (1)2011-07-24Ogawamachi_TanabataMatsuri_MatsuriBayashi01.mp3(17.3MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound296」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。

 なお,勿論,編集する際,音が合っていないチームのものは外してあります。

2011年 7月30日(土)の「上野公園」の「セミ」の鳴き声
[使用機器:ローランド: EDIROL R-09]

 2011. 7.30(土),上野駅近くの「上野公園」に「セミ」の鳴き声の録音してきました。

 (1)2011-07-30UenoKouen_Semi01.mp3(1.04MB)

 上記の音ファイルを,「OneDrive」中の「sound858」にupしたので,ダウンロードの上,お聴き下さい。


Back matsumoの使用機器目次 Home(coocan) Next