映画,ビデオ
Japanese Only
ビデオの感想目次 Home 次ページ

ビデオの感想(0) -年間ベスト3-

最終改訂:2009. 1.25(前回:2008. 1.26)
 市販ビデオに関しては,昨今はLDやVHSから完全にDVDに移りました。DVDになって良かったことは全体的に画質が良くなったこと,長いものでもそのほとんどが1枚で済むこと,メイキング等のおまけがついているものが多いこと,価格はLD時代より安くなったこと等ですが,一方,残念なこととして,何をやるのでもワンクッション置かれてストレスが溜まること(もっとも,これは私が使っているDVD/LD兼用プレーヤーに原因があるのかもしれませんが),日本以外のDVD,特に,米国製のDVDが再生できないこと等が上げられます。特に,米国製のDVDが再生できないとういうのは困りもので,米国では発売されているのに日本では発売されないものが沢山あるという状況から,米国用のDVDプレーヤーを買うしかない状況になりつつあります(2003年に米国のDVDも再生できるプレーヤーを入手しました))。
 ということで,私が購入したものの中からの年間ベスト3です。といっても,ベスト3ではないものもありますが。なお,これらは,パソコン通信の東芝PCネットやビジネスネット(残念ながら,2001年末に終了してしまいました)に書かせていただきましたものを元にしています。

 2004. 1. 1(木)〜4(日)は秋葉原の石丸電気にて, DVDの割引市をやっていたので,行ったのですが,2ケ月前に新譜で購入した3800円のものが2050円で販売されていたほか,輸入DVDが何と500円でした。中には,私が以前に購入したものも結構あり,映画では例えば,ナスターシャ・キンスキーの出演作「哀愁のトロイメライ」(シューマンとクララの恋愛を描いたものです),若き日のミシェル・ファイファーの出演作「Falling in Love again」が,クラシック音楽関係では,ソプラノ歌手のシャーロット・チャーチが歌った2枚のほか,R.シュトラウス:楽劇「バラの騎士」(カラヤン指揮ウィーンpo.)がありました。これ以外に,私が持っていないものでは,バイオリニストのムターによる「ベートーベン:バイオリン・ソナタ」なんて言うのもありましたが,それにしても,映像付きで 500円ですから,CDを購入するより遥かに安いですね。

 ちなみに,映画関係で購入したのは,「The Naked Truth」,「Girl」,「黒水仙」,「Just One Time」の計4枚,クラシック音楽関係では,'1)ハイドン:オラトリオ「天地創造」(シュライヤー指揮スコットランド室内O.),(2)アダン:バレエ「ジゼル」(ランセベリイ指揮ベルリン・ドイツ歌劇場O.),(3)ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」・「ジークフリート」・「神々の黄昏」(ブーレーズ指揮バイロイト祝祭歌劇場O.)の計5枚,そして,ポピュラー音楽系を2枚でした。

 こういうバーゲンセールをやるようでは,そろそろ, DVDもハイビジョンのものに移行ということなのでしょうね。おそらく,後2,3年すれば,現在のDVDはLDと同様に2足3文の状態になるのではないでしょうか。

 2005年秋には,新規格のDVDが出ると言うことに起因するのではないかと思います(結局,2005年には新規格DVDは発売されず,2006年3月現在,洋画新譜DVDの新発売の激減,再発売による低価格化が更に進んでおります)が,2004年後半は既発売のDVDが低価格となって再発売と言うことが続いており,新譜の発売が極端に減っております。これに従い,私の欲しいDVDも激減しております。これでは,米国のDVDとの種類の格差が広がるばかりとなり,国産品より輸入品を入手したくなってしまいます。

<2008年>

 2008年はブルーレイディスクの発売が本格化しましたが,過去に市販映像フォーマットとして,VHD,LD,VHS,そして,DVDを入手し,また,その末期の価格の激安化を経験している私には,もう,新しいフォーマットであるブルーレイディスクを入手する気にはなりません。特に,DVDの再発時の激安化はひどく,新発売後,半年もたたないうちに半額以下で再発売される状況ですので,新譜の入手の意欲は全く無くなってしまいました。また,最近は音楽以外でもインターネット経由での発売が増えている状態ですので,ブルーレイディスクも10年間ももたないような気がしており,現時点では入手する気は全く起きません(2008.12には,石丸電気にて,売れ残りDVDが1枚300円で販売されていました)。

 このような言う状況ですので,2008年に入手した市販映像ソフトは激減した上,映画関係は特に少なくなりました。すなわち,いずれもDVDですが,映画:2種,米国TVドラマ:10シーズン分,クラシック音楽:8種,その他:6種 と,映画はほとんどなく,その代わりに,米国TVドラマが増加しました。

と言うことで,映画と米国TVドラマの中からのベスト3です。

(1)「FBI失踪者を追え!」 第2シーズン


 第1シーズンも面白かったのですが,第2シーズンは更にパワーアップした感じがします。サマンサ役の女優さんがいいですね。

(2)「ER緊急救命室」 第2シーズン

 第1シーズンはあまりドラマ性を感じなかったのですが,第2シーズンになり,急にドラマとなり面白くなりました。このドラマでは,やはり,スーザン先生ですね。

(3)「ブラザーズ&シスターズ」 第1シーズン・第1〜第3話

 「アリーmyラブ」のキャリスタ・フロックハートの出演作で,話はまあまあですが,キャリスタは「アリーmyラブ」の頃より,遙かに綺麗になりました。

<2007年>

 2007年の映画のDVDは低価格化による再発売だらけの状態となり,新譜は極めて少なくなりました。このため,私の入手枚数も激減しており,たった29枚(種)でした。その中で,新譜で入手したのは,「ハービー・機械じかけのキューピット」,「カサノバ」,「オーロラ」,「ホリディ」,「ラブ・ソングができるまで」,「敬愛なるベートーヴェン」の計6枚で,残りは低価格化の再発盤です。そして,その代わりに米国TVドラマのDVDを随分,入手しました。すなわち,「フレンズ」(シーズン1〜10),「ザ・ホワイトハウス」(シーズン1〜3),「グレイズ・アナトミー」(シーズン1〜3),「ER 救急救命室」(シーズン1)です。

 と言う訳で,「2007年DVDベスト3」は従来とは異なり,映画及びTVドラマのDVDの中から選びましたが,TVドラマばかり選ばれてしまいました。ううん,それだけ,魅力的な映画のDVDの新発売が無かったと言うことだと思います。

(1)グレイズ・アナトミー シーズン1(全9話)
 ともかく,話が面白いです。

(2)ザ・ホワイトハウス シーズン1(全22話)
 政治がらみの話が新鮮です。

(3)フレンズ シーズン1(全24話)
 こちらは,米国TVドラマの王道と言う感じです。

<2006年>

 2006年は,秋から新規格のDVDが発売されたことより,旧規格のDVDは激安再発売,新譜でさえも,2,3ケ月後には激安再発売されると言う,コレクターの心情を逆なでするようなことが起きました。

 そのようなこともあり,本年私が入手したDVDは全部で62枚でしたが,内,映画関係は25枚と映画館で観た映画よりも少ない上,新譜はすぐに安く再発されることがわかっているので,購入しなくなりました。また,日本では発売されていない映画のDVDを米国amazon社から随分入手しましたので,国産のDVDは極めて少ない枚数でした(入手したDVDの他のジャンルは,米国TVドラマ,そして,クラシック音楽関係です)。と言うことで,今年の「映画DVDベスト3」は以下とします。

(1)ロバと王女[ジャック・ドゥミ監督]
 やはり,カトリーヌ・ドヌーブの美しさと観ていての楽しさ,そして,驚異的に綺麗に復活された映像(デジタル処理したとのことです)です。

(2)ネバーランド[マーク・フォースター監督]
 話も良かったですが,ケート・ウィンスレットが出色でした。

(3)殺したいほど愛されて[ハワード・ジーフ監督]
 米国amazonから入手したものです。クラシック音楽の演奏家を扱っている上,ナスターシャ・キンスキーが美しさですね。

<2005年>

 2005年に入手したDVDは全部で48枚と昨年の半分以下の上,内21枚はクラシック音楽関係,そして,残りの27枚の内,8枚は映画の輸入盤で,結局,日本語字幕入りの映画のDVDはたった19枚と言う状態でした。これは,もうすぐ次世代DVDに切り替わり,手持ちのものが不良在庫になると言うことで,各社が新譜DVDより低価格化したDVDばかりを再発売するようになり,新譜DVDの出る数が激減したことによります。その上,新譜を購入してもすぐに半分以下の値段で再発売される気がして,購入する気が失せてしまったこともあります。このため,映画館で観た時は素晴らしいと思った「アイランド」でさえ,まだ,未だに入手していないと言う状況です。

 と言う事で,例年通りにベスト3を選びますが,極めて少ない入手枚数のからの選択です。なお,「パリの恋愛協奏曲」は入手していますが,「映画ベスト3」の方に入れましたので,DVDの方には入れるのを止めました。

(1)ガール・ネクスト・ドア[ルーク・グリーンフィールド監督]

 再発売により低価格化されて店に大量に並べられている時の,ジャケットのエリシャ・カスバートの美しさで入手したものです。軽いラブコメで,何といっても,エリシャの美しさがピカ一です。

(2)あなたにも書ける恋愛小説[ロブ・ライナー監督]

 こちらは,映画館で観た1本です。残念ながら,若き日の輝きはありませんが,それでも,ケイト・ハドソンは中々魅力的です。

(3)ドリーマーズ[ベルナルド・ベルトルッチ監督]

 映画館で上映している時に行きたかったのですが,結局,行けなかった映画の1本です。宣伝使われていたマルレーヌ・ジョベールの魅力的な肢体は,映画ではかなりガッカリすることが多かったのですが,それでも,内容の奇抜さで,楽しませてくれた1本でした。

<2004年>

 2004年はDVDを合わせて106枚購入しましたが,クラシック音楽関係も数多く含まれていますので,結局,映画は59枚しかありませんでした。その上,その中には大量の輸入盤が含まれているために,国内盤新譜は激減状態になっています。これは,発売会社が新譜を出さずに,通常品をドンドン低価格として再発売していると言う昨今のレコード会社の戦術によると思われます。まあ,これは,2006年になれば現行のDVDの代わりに,ハイビジョンDVDが出て,画質が現行DVDよりよくなると思いますので,現在のマスターテープで発売できる現行 DVDをドンドン,庶民に売り付けると言う戦略だと思います。と言うことで,輸入 DVDを含めた59枚の中でベスト5は以下とします。

(1)コヨーテ・アグリー(デヴィッド・マクナリー監督)
(2)彼女のアリバイ[輸入盤](ブルース・ベレスフォード監督)
(3)ジェファーソン・イン・パリ[輸入盤](ジェイムズ・アイヴォリー監督)
(4)から騒ぎ(ネネス・ブラナー監督)
(5)ザナドウ(ロバート・グリーンウォルド監督)


なお,この中には,昨年と今年の映画の中でベスト3に入れた以下は入れませんでした。

(6)永遠のマリア・カラス(フランコ・ゼッフィレッリ監督)
(7)下妻物語(中島哲也監督)
(8)ロスト・イン・トランスレーション(ソフィア・コッポラ監督)

(1)は出演している女優さんたちのパワーに圧倒されました。ともかく,観ていて元気が出る映画ですね。

(2)VHSテープで観ていたものですが,ようやく画質の良いDVDで観ることができました。しかしながら,残念ながらビスタサイズ画面ではなくTVサイズ画面でした。それにしても,主役のポリーナはスーパー・モデルと言う感じですね。

(3)こちらは輸入LDで観ていたものですが,今回の DVDは画質が非常にいいです。LDで観ていた時は気がつかないのですが,画質の良い DVDになると,アラが見えてガッカリすることも多いのですが,グレタ・スカッキはその点,満点で,美しさが際立っていますね。

(4)TV画面サイズのLDで観ていたものですが,ようやくビスタサイズ画面で観ることができました。こちらも圧倒的に良い画質で,話も面白い上,若かりしケイト・ベッキンセールが実に魅力的です。

(5)こちらもTV画面サイズで観ていたものが,ビスタサイズ画面になったものです。こちらも,オリビア・ニュートン・ジョンの魅力が画面に弾き飛んでいます。

<2003年>

 2003年は DVDを計127枚(2枚組のものは1枚で計算)購入し,持っているDVDは500枚を越えました。勿論,これは映画だけではなく,クラシック音楽等も含めてですが。と言うことで,2003年に購入した127枚の内,映画は86枚です。また,2003年11月には米国のリージョンコード「1」のDVDを再生できるプレヤーも購入したので,米国製 DVDも観られるようになりました。

 と言うことで,2003年に購入した映画のベスト7は以下とします。なお,映画の方でベスト7に入っているものを DVD化されたものは,今回は削除することとしました。

(1)泥棒成金(アルフレド・ヒッチコック監督)

 やはり,グレース・ケリーの美しさと,ヒッチコック監督の描く,最近の映画では見られない,隠されたことによる優雅さと美しさがいいですね。

(2)キューティ・ブロンド(ロバート・ケルティック監督)

 先日まで上映されていた続編は,自分達で大量の牛を殺して食べていると言うのに,「実験動物愛護」だなんて言うあまりの偽善さに耐えられそうもないので観に行かなかったのですが,この映画ではそう言うことはなく,観ていて元気いっぱいになるいい映画です。

(3)クリスティーナの好きなコト(ロジャー・カンブル監督)

 キャメロン・ディアスの出演作ですが,「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」よりは遥かによくできていますね。ただし,映画館では削除されていた部分をDVDでは復活させていますが,この部分,あまりに下品です。

(4)娼婦ベロニカ(マーシャル・ヘルコヴィッツ監督)

 米国製 DVDです。キャサリーン・マッコーマックの一世一代の演技と美しさの映画です。この映画のDVD,何で日本で発売されないのか,全く不思議です。

(5)ベッカムに恋して(グリンダ・チャーナ監督)

 何と言っても,キーラ・ナイトレィの可愛らしさですね。これと,「パイレーツ・オブ・カリビアン」が彼女の代表作になると思います。

(6)めぐりあう時間たち(スティーヴン・ダルドリー監督)

 3人の女優さんが出演している映画ですが,やはり,ジュリアン・ムーアが秀逸です。彼女は「エデンより彼方へ」(トッド・ヘインズ監督)でも素晴らしかったのですが,相手役が黒人だったので,2003年ベスト5には入れませんでしたが,こちらも,何でアカデミー主演女優賞が取れなかったのか不思議です。少なくとも,ニコール・キッドマンより,遥かに素晴らしいと思いますが。

(7)今のままでいて(アルベルト・ラットゥアーダ監督)

 今まで,TVサイズのLDしか出ていなかったので,ようやくビスタサイズ画面で観ることができました。この映画の中のナスターシャ・キンスキーは,「バロン」(テリー・ギリアム監督)の中ユマ・サーマン,そして,「キャンディ」(クリスティアン・マルカン監督)の中のエヴァ・オーリンと共に,映画史上の3大美人女優の出演映画ではないでしょうか。

<2002年>

 2002年の購入した DVDはクラシック音楽関係を含めて計 114枚です(ちなみにCDはクラシック音楽を中心に124枚でした)。これは昨年より増えていますので,それだけ買いたいDVD新譜が増えてきたということですから,DVDが世間的に認知されてきたということだと思います。

 さて,この中のベスト3は以下です。ただし,LD等で既に持っていたものを再度DVDで購入したものは除きました(画質がよくなったり,画面サイズがTVサイズからビスタサイズ等のなったりしていますので,LD等で持っていても DVDになったものは結構購入しています)。

第1位:アリーmyラブ First Season〜Third Season(TVドラマ)
第2位:あの頃ペニーレインと(キャメロン・クロウ監督)
第3位:金色の嘘(ジェームズ・アイヴォリー監督)
 番外:見い出された時(ラウル・ルイス監督)
 番外:チアーズ!(ペイトン・リード監督)


 「アリーmyラブ」は現在NHK-TVにて「Fifth Season」を放映中ですが,そのあまりのつまらなさは呆れ果ててしまう状態です。しかしながら,「First Season」の後半から「Thied Season」までは,話は意表をついていて面白いですし(特に裁判場面),また,ともかく生き生きしているのがいいですね。

 「あの頃ペニーレイン」は劇場公開版のほか,追加シーンを加えた新たに編集しなおした版も付いた2枚組のものです。特に,新たな編集版が秀逸です。また,ケート・ハドソンの出演作は何本か観ましたが,その中ではこの映画が出色で,彼女の代表作になるのではと思います。

 「金色の嘘」は映画ベスト3に書いた通りです。

 「見い出された時」はプルーストの小説「失われた時を求めて」の第7編を映画化したものだそうですが,爛熟の極みというところがいいですね。

 「チアーズ!」は何といっても,まるで「軽技」というか,「団体 床運動」と言った感じの「チアリーディング」の素晴らしさですね。日本の女子高校生達の応援風景なんかを思っていると全く異なっているのに驚いてしまいます。

<2001年>

 2001年は,DVDは96枚(内,映画関係69枚),LDを1枚,VHSを1本を購入しました(ちなみに,CDは192枚)が,その中のベスト3は以下とします。

(1)高慢と偏見[サイモン・ラングトン監督]
(2)血の婚礼[カルロス・サウラ監督]
(3)ピースメーカー[ミミ・レイダー監督]


 (1)は英国BBC放送のTV映画シリーズの1本で,ジェイン・オースティンの原作の素晴らしさが十二分に表されています。これと共に,同じくオースティンの原作による「知性と感性」[ロドニー・ベネット監督],「マンスフィールド・パーク」[デビッド・ジルド監督]と共に, BBCのTV映画シリーズの中で必見のものだと思います。

 (2)は何と言ってもフラメンコの迫力につきます。ともかく,ものすごい迫力です。私のイメージの中のフラメンコとは全くといっていいほど違いますが,この迫力には圧倒されます。

 (3)はニコール・キッドマンって,こんなに綺麗で魅力的だったのかと驚きを覚える程,彼女が魅力的な容姿と演技です。

 後は,番外として,以下を上げます。

(4)輝きの海[ビーバン・キドロン監督]
(5)背徳令嬢[ティント・ブラス監督]


 (4)は音楽は素晴らしいですし,寡黙な女性役を演じるレイチェル・ワイズの目や顔の表情のみによる演技がすごいです。

 (5)は何と言ってもユリア・マヤーチャックの魅力につきますね。彼女を見て恋しない男はいないのではと思う程魅力的です。勿論,映画の筋自体はめちゃくちゃなものですが。

<2000年>

 2000年は新発売されるものは完全にLDから DVDに移ってしまい,私もLDは中古品で買った3枚のみでした。一方,DVDはドンドン新しいものが出て来るために計73枚購入しました。その中でベスト5を上げさせていただきます。

(1)自由な女神たち

 米国における下層階級であるポーランド出身者達の様子を描いたもので,クレア・ディーンズが聖母祭に選ばれるが,妊娠してしたままで参加する。それを観た信者達は最初は避難するが,彼女の中に聖母を見ると言った内容で,それこそ,聖母そのものといった感じで,彼女が最も美しい時の出演作だと思います。勿論,花嫁姿も素晴らしいです。

(2)鳩の翼

 ヘレナ・ボナム・カーターの出演作で,彼女の最高の演技だと思います。特に素晴らしいのがベニスの夜の風景です。

(3)マーサ・ミーツ・ボーイズ

 モリカ・ポッターという女優さんは初めて知りましたが,実にチャーミングで,こんな女性が本当にいたら,どんな男でも結婚したいと思うでしょうね。

(4)踊れ トスカーナ!

 スペインから来たジプシー・ダンサー達が,庭で踊る場面がその音楽と共に最高です。

(5)めぐり逢う朝

 これのみ,旧作を DVD化したもので,以前,Video-CDで発売されていました。ドパルデューが出てから急にすばらしくなります。

<1999年>

 1999年はDVDを78枚,LDを34枚,VHSを6本と,私にしては近年ない購入量でしたが(ちなみに,1999年に購入したCDは全部で140枚です),この中から新譜を中心にベスト20を選んでみました。しかしながら,今年映画館でみた映画が結構DVD化されましたので,映画ベスト10とかなり重なってしまいました。なお,順番は思い付いた通りに並べていますので,ほとんど意味はありません。

(1)キャメロット・ガーデンの少女(DVD)

 DVDだと好きな場面,すなわち,夜の屋根の上で吠える場面や川の側で車の屋根にて踊る場面等,何回も観られるのでいいですね。

(2)恋に落ちたシェイクスピア(DVD)

 こちらも,好きな場面を何回も観るできるのが魅力ですが,やはり,グゥイネスの魅力満開ですね。

(3)フェアリー・テイル(DVD)

 家では残念ながら森の中の小川の風景は夢のような美しさは再生できませんでしたが,その分,物語の方に目が向けられるようになりました。

(4)ガダガ(DVD)

 話も衝撃的でしたが,やはり,ウマ・サーマンの銀色のイブニング・ドレス姿が最高ですね。

(5)アベンチャーズ(DVD)

 こちらもユマ・サーマンが綺麗なので,何でも許せちゃいますね。

(6)LAコンヒデンシャル(DVD)

 キム・ベイシンガーの出番は少ないですが,それが気にならないほど,内容が素晴らしいですね。

(7)タンゴ・レッスン(DVD)

 監督が女優さんを兼任している映画で,彼女がもっと若ければとは思いますが,それでも彼女の歌の素晴らしさ,最後の方の4人で踊るタンゴの場面,流麗なカメラワーク等,どれをとっても一級品ですね。

(8)髪結いの亭主(DVD)

 これはいうまでもな名作ですね。

(9)袋小路(DVD)

 カトリーヌ・ドヌーブの実の姉で,若くして亡くなったフランソワーズ・ドミニヤックの小悪魔的演技につきますね。

(10)エマ(DVD)

 グウィネス・パルトロウの出演作といえば,これと,「恋に落ちたシェイクスピア」,そして,「ジェファーソン・イン・パリ」ですね。やはり,彼女は現代劇よりコスチューム・プレイの合う女優さんだと思います。

(11)ブルグ劇場(DVD)

 古いドイツ映画ですが,この映画を観て映画の醍醐味を感じない人はいないと思います。

(12)グレート・ワルツ(DVD)

 ヨハン・シュトラウスの伝記映画とでもいうべきものですが,そんなことより,かれの愛人役のミリツヤ・コロユスの色っぽい演技と歌がクラシック音楽ファンの私にはものすごい魅力です。

(13)イン&アウト(DVD)

 テンポのよい音楽で,元気いっぱいになるという種類の映画ですね。

(14)女優マルキーズ(DVD)

 おそらくソフィー・マルソー最高の映画でしょう。

(15)ブラス!(DVD)

 コルネットによる「アランフェス協奏曲」が涙が出るほど美しかったです。

(16)ハーフ・ア・チャンス(DVD)

 観ていて楽しい映画ですね。

(17)ベルリン・天使の詩(LD)

 哲学的な台詞が素晴らしいですし,また,ナスターシャ・キンスキーの声の響きが素晴らしいです。

(18)奥サマは魔女(DVD)

 ヴァネッサ・パラディの魅力が満開の映画ですね。

(19)クリムゾン・タイド(LD)

 潜水艦の中での話ですが,ともかく,ものすごい迫力です。

(20)ロミオ&ジュリエット(VHS)

 ディカプリオって「タイタニック」でしか知りませんでしたが,こちらの方が遥かに素晴らしい縁起ですね。勿論,ジュリエットを演じたクレア・ディーンズも素晴らしいですし。

 ついでですので,画質ワースト3を。ただし,大昔のフィルムから作ったものはどうしょうもありませんので,ここ30年間程に撮影されたものからです。

(1)シークレット/嵐の中で

 今年か昨年公開された映画と言うのに,人が動く場面はエコーがかかったような感じの残像が盛大に出るという恐ろしい代物です。

(2)殺意の夏

 これは欧州ビデオから日本用に方式を変換しているのでしょうか,ともかく動きのある場面の残像がいいかげんにしてくれという気分になります。

(3)レボリューション

 ぼけたような映像の上,ジャケットにはシネマスコープと書いて有るのにTVサイズという詐欺まがいの DVDです。

ビデオの感想目次 Home 次ページ